《ものづくりの街》生まれの
人材派遣会社です。
デイズは、広島県東部の小さな《ものづくりの街》
備後府中市で生まれた人材派遣会社です。
備後府中市は、国府の街として礎を築き、
鉄鋼業や家具づくりの街として名を馳せました。
ものづくりが根付いた環境のなかで、
《人と企業を結びつける為》に生まれた会社です。
どんな仕事をしているの?
開業以来、人材派遣・アウトソーシング事業を中核に、
地元の人々や企業様のニーズに応えながら
地域に根付くサービスを展開しています。
社長挨拶
この度は、弊社Webサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。リーマンショックによる経済不況もアベノミクスや東京五輪決定などの効果もあり、徐々に癒えてきたように感じれます。世界規模の経済競争は依然激しい競争下にあり、日本製造業界は苦境に立たされています。しかしながら日本の技術力に対する世界からの信頼や評価は未だ高く、最先端技術産業のオピニオンリーダーとして、日々新たな革新的技術が産み出されています。
それら全ての源は「人」が考え実行して産み出される「創造力」です。機械化が進む今日においても、依然として企業活動の中枢は「人」の力です。
私たちデイズは「人と企業様を結ぶベストパートナー」になる事を目標とし、日々活動しています。備後府中市・福山市北部での人材探し・お仕事探しの際は、どうぞ弊社までお声かけください。
取締役 能島 修
会社概要
社 名 | 有限会社デイズ | ||
---|---|---|---|
設立年月日 | 平成10年2月28日 | ||
本社所在地 | 〒726-0013 広島県府中市高木町318-1 | ||
電話・FAX | TEL.0847-45-1126 FAX.0847-45-1135 | ||
事業内容 | ●人材派遣事業 (厚生労働大臣許可:般34-300026) ●アウトソーシング事業 ●内職請負事業 |
||
資本金 | 500万円 | ||
従業員数 | 154人 ※2019年度現在 | ||
取引先銀行 | ●広島銀行 府中支店 ●中国銀行 府中支店 | ||
事業所 工 場 |
本 社
|
〒726-0013 広島県府中市高木町318-1 【TEL】0847-45-1126 【FAX】0847-45-1135 |
|
D-FACTORY桜ヶ丘 研修センター |
〒726-0006 広島県府中市桜ヶ丘3-1-6 【TEL】0847-41-5201 【FAX】0847-41-5202 |
||
D-FACTORY 福山 内職市場 福山北店 |
〒726-1264 広島県福山市芦田町福田89-10 【TEL】084-950-0211 【FAX】084-958-3030 |
||
D-FACTORY 神辺 | 〒726-2125 広島県福山市神辺町新徳田51 【TEL】084-966-3771 【FAX】084-966-3772 |
||
神辺商品センター | 〒720-2117 広島県福山市神辺町下御領654 【TEL】084-960-6260 【FAX】084-960-6261 |
||
御調第二物流センター | 〒722-0353 広島県御調郡御調町高尾200 【TEL】08487-6-2449 【FAX】08487-6-2454 |
||
備後府中焼き 一宮 | [府中店] 〒726-0005 広島県府中市府中町559-2 地域交流センター キテラスふちゅう 南館 [神辺店] 〒720-2106 広島県福山市神辺町十九軒屋2-4 |
||
主要取引先 | ●アサヒグループ食品株式会社 様 ●リョービ株式会社 様 ●リョービMHIグラフィックステクノロジー株式会社 様 ●北川精機株式会社 様 ●菱陽電気株式会社 様 ●鈴与カーゴネット株式会社 様 ●テラル株式会社 様 ●ヒロボー株式会社 様 ●エクセル株式会社 様 ●株式会社キャステム 様 ●JPテック株式会社 様 ●サタケ豊栄株式会社 様 ●ヤスハラケミカル(株) 様 ●タツモ株式会社 様 ●サダシゲ特殊合板株式会社 様 ●カイハラ産業株式会社 様 ●株式会社スピングルカンパニー 様 ●株式会社アスコン 様 ●凸版印刷株式会社 様 ●株式会社栄光 様 ●タカノブ食品株式会社 様 ●都吹株式会社 様 (順不同) |
一般事業主行動計画について
●有限会社デイズ 一般事業主行動計画(第4回)
社員およびパート社員が仕事と子育てを両立させることができ、全ての社員およびパート社員が
その能力を十分に発揮できるように職場環境を整える。
【期 間】平成30年4月1日〜令和5年3月31日(5年間)
【目 標】所定外労働時間の削減
【方 策】・長時間残業者の実態調査と時間外労働申請制度の導入
・週に1度「NO残業DAY」を設定
・36協定に定める所定外労働時間の遵守
・社内報、構内掲示などにより社内周知を実施
Copyright©2019 DAYS. All rights reserved.